行政視察受入のご案内
行政視察の受入について
現在、他議会からの本区への視察につきましては、委員会視察に限定させていただいております。
会派視察、議員視察等につきましては、受入停止を継続させていただきますので、ご理解をお願いいたします。
行政視察のご案内
渋谷区議会では、委員会や会派など議員の方の行政視察を受入れています。
行政視察のお申込みをされる場合は、必ず貴議会の事務局を通して渋谷区議会事務局へご依頼いただきますようお願いいたします。
(議員の方から直接のお問い合わせやお申込みはお受けできません。また、担当所管部署へ直接連絡をすることもご遠慮ください。)
行政視察受入に関する留意事項
- 緊急の場合を除き、視察希望日の1カ月前までにはお申込みください。
- 1回の視察での案件はなるべく1件としてください。案件にもよりますが、1件の案件で説明と質疑に概ね1時間30分から2時間程度を要します。
- 会派視察、議員視察に際しては複数議員の方でお申込み願います。
- 委員会視察に際しては、委員である議員の方と随行職員でお申込みください。原則として、理事者(執行部の職員)の受入はお断りしています。
- 2月、6月、9月、11月に招集される定例会初日の2週間前以降、定例会の会期中は受入をお断りしています。委員会視察等でやむを得ない事情がある場合は、お電話にてご相談ください。
- 次の定例会の招集日は多くの場合、直前の定例会の最終日に決まります。決まり次第、渋谷区議会ホームページのトップ画面で周知しますのでご確認ください。
- 通常は渋谷区役所本庁舎内にある議会フロアでの座学となりますが、施設視察を兼ねる場合、施設によっては現地での座学となることもあります。
- 視察の際は、渋谷区役所本庁舎13階の区議会事務局もしくは視察施設に直接おいでください。
- 交通事情等の理由により、最寄り駅から視察会場までの送迎は行っておりませんので、ご了承ください。
- 渋谷区役所本庁舎には駐車場がありません。乗用車でいらっしゃる場合は、区役所前公共地下駐車場をご利用ください。
事務局の担当の方へ
- 上記の留意事項をご確認の上、メールにてお申込みください。
- メールの件名は「行政視察の申込(○○議会)」としてください。
- 下記の申込書(Excel)をダウンロードし必要項目を入力の上、メールに添付してお送りください。
※ 渋谷区では、メールに添付されたパスワード付きのファイルやフォルダ(zipなど)を受信できません。(渋谷区から外部へ送信することは可能です。)可能であれば、パスワードを付与しない形式でお送りください。
また、御自治体の共通セキュリティ等で、パスワード付きzip形式でないと外部送信できない等の事情がある場合は、次のいずれかの方法でお送りください。
①申込書を用いず、メール本文に必要項目を記載していただく。
②申込書をFAX(03-5458-4939)で送付する。
ご迷惑、お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 - 確認のため、メールでお申込みいただいたのち、お電話でもお知らせください。
- お申込みいただきましたら、議会日程と担当所管の調整を行い、メールで受入可否のご連絡をいたしますが、ご連絡までに一週間程度かかる場合がありますのでご了承ください。
- 受入可能となった場合、渋谷区議会議長宛の正式依頼文書、視察者名簿、行程表等を郵送でお送りください。この時、公印のある正式依頼文書をカラースキャンでPDF化できる場合は、これらのPDF文書をメールに添付して送付いただくことで郵送手続を省くこともできます。
- 視察終了後に送付される場合がある、「お礼文書」は省略していただいて構いません。
- 視察会場を直前まで確定できないことが多いため、事前に座席配置図等を作成することはできません。
- 視察当日の進行は渋谷区議会側で行います。
- 送付先及び連絡先 渋谷区議会事務局調査係
メールアドレス:sec-kugikai-3@shibuya.tokyo
電話:03-3463-1096(直通)